×
OUR NETWORK
TOKYO Motion
OSAKA Motion
×
Member Login
Username:
Password:
Lost Username or Password?
Did not receive confirmation email?
×
Select Language
English
Français
Deutsch
Dutch
Español
Italiano
Português
Português
русский
العربية
עִבְרִית
日本語
中文简体
中文 繁體
Türkçe
Dansk
Norsk
Český
বাংলা
Română
Polski
Magyar
Bosanski
Hrvatski
Srpski
Slovenski
EN
Sign Up
Login
More
Toggle navigation
Videos
Photos
More
Tags
Categories
Community
JavHD
ThePornDude
Tags
Categories
Community
JavHD
ThePornDude
Videos
Photos
Users
UPLOAD
metalion's Quick Jumps
Profile
Videos
Photo Albums
Favorite Videos
Favorite Photos
Wall
Friends
Subscribers
Subscriptions
metalion's Quick Jumps
Profile
Videos
Photo Albums
Favorite Videos
Favorite Photos
Wall
Friends
Subscribers
Subscriptions
metalion's Profile
627
218
Popularity:
475 points
Activity:
10214 points
Age:
2024
Gender:
Male
Joined:
1975 days ago
Last Login:
147 days ago
Profile viewed:
40562 times
Has watched:
9901 videos
People have watched metalion videos:
121209 times
More Info
About me:
不人気動画、絶賛投稿中~♪ (´・д・`)ん?不人気なのに 絶賛? 人妻NTR専門JET村の建設完了~。 フレ様、いつもアリガトゴザイマスーm(_ _)m
Here for:
|д・`)んー…?
Favorite Sex categories:
パンチラ・着替え・マッサージ・人妻ナンパ・人妻NTRとか。 SOD系・ながえ・溜池・マドンナ・アタッカーズとか。
My Erogenic Zones:
ヘアブラシで背中をポリポリかくのが気持ちいいです
Turn offs:
無言申請はあり得ません。 投稿動画なしもあり得ません。 あれがブリブリ出るやつもあり得ません。 アバターも何か設定していて欲しいです。
Show More
Hide
Contact metalion
Add to friends
Send Message
Subscribe
Report user
Block user
×
Add to friends
×
Report user
Offensive
Underage
Spammer
Other
please verify your email address.
metalion's Wall
Showing
161
to
170
of
943
comments.
Posting...
ababrisa_2go10
-
499 days ago
>漫画や特撮モノは、少年の頃は難しいコトを考えずに楽しめば良い
そうそう基本はそうなんですよね~ あくまでもフィクションですしマンガ家は別にエネルギー学の専門家じゃないですしね
>科学的に大ウソを吹き込まれているようなモノです
まぁこれですよね(笑) なんというか「好きなマンガの世界のアイテムを再現したい」って科学の道に進むならそれはそれでアリなのでしょうが、そこまでの分別がないと「だってマンガでそれっぽい事言ってたぞ」ってなっちゃいますしねぇ
>そこら中が液状化するみたい
前も話になりましたがエレキングとかもうどうにもならないですよね(笑)
本来なら地球が存在できないという(;´∀`)
>タケコプターは公式設定が反重力
そうなんですってねぇ なんかドラえもんのひみつ道具大百科みたいな公式本によるとそうなってるそうですね(*´▽`*)
まぁ…この頃、原子力もそうですが圧倒的な高度エネルギーが科学の時代ですしねぇ
多分、そっちに寄せたんでしょうね~
まあ僕も普通にプロペラ力による浮力・揚力・推進力の関係式でいいと思うんですよ
そこはマンガなので毎秒3万回転くらいにしとけば人も自由に浮くでしょうし…
あ、まぁ他のだったかな…公式本では反重力ではあるものの小さいので大人は浮くのが難しいとか書いてますがドラえもんが129kgですしね(*´▽`*) 矛盾ですよね(笑)
>軍事利用や悪用しかされないでしょうし、核兵器を超える悪魔のアイテム
いやもう確実に暗殺し放題になるので為政者は完全バリヤ状態で生活しないとですね
単純にこれ実用化されたら交通インフラの崩壊になるのでその点でもムリですよね
>たったひとりの天才ハッカーの出現
あ、これで思い出しましたが所謂ギフテッド、さらにその中の数%の超ギフテッドが最近増えてるそうなんですよね(;´∀`)
まぁ勉強やらだけでなくスポーツやら芸術分野も含めてらしいですが世界に「超天才」が増えてるってのもコワいですよね(;´∀`)
合理的になり過ぎる人たちも多いので…アインシュタインや南方熊楠なんかそのものズバリのイカレ天才ですからね…AI部門に超天才が何人か出てきたら怖いですわ…
ababrisa_2go10
-
500 days ago
>ログインしようとしても別窓に飛ばされます
あ、そうなんですよね、これは普通に登録者数を減らす悪手だと思いますけどね(;´∀`)
ひどいと2回ダメですからね~
まぁここまでシャカリキに増やさなくてもなぁとは思いますが…
>柳田理科雄先生の空想科学読本
おお!僕も何冊か読みましたよ(笑) 結構出てますよね(笑)
あれもよく科学的にやろうと思いついたなと思う本ですよね(*´▽`*)
ただガチの科学者からすると空想科学読本にも科学の矛盾が多々あるらしく、じゃあどうすりゃいいんだ感がありますよね(;´∀`) 読者からすると…
そういえばタケコプターも空想科学読本だと「プロペラの浮遊力」なんですが公式設定ではUFOなどの「反重力力学」で飛行してるらしいので僕はそっちの否定論で「反重力で飛行するなら巻き込まれて頭吹き飛ぶ」てのを読んだ記憶があります(*´▽`*)
あと、理科って本名なんですよね、これが一番びっくりです(笑)
>不可能な技術に思えてしまう
普通に両方ムリな気がするんですよ(;´∀`) でも頭のいい人たちには違う様に見えるんでしょうね~ なんだったかな?タイムマシンは「あったもの(時間の経過)」という「点」があるのに対しワープは速度とは無関係で距離を「なかったもの(ワープ)」にしてしまうので…みたいなのだったと記憶してます
>スーパーカミオカンデ
ニュートリノのでしたっけ?というか実際、それが何の役に立つのか僕の様な凡人には全く分からなかったのですがノーベル賞ももらってましたもんね~
ただ、たった50年前には携帯電話やスマホ、スマホなんか移動できる小型パソコンですしねぇ…そういう夢の機械が産まれてはいるんですよね実際に
まぁ後は電子タバコとかもものすごい技術じゃないですか?あれって充電して何度も熱を発して煙草を温めるんですよね?あの小ささですごいなと思います
あとは翻訳アプリにしてもですし…次は何ですかねぇ?
>巻来功士
今読むと結構面白いんですけどね(笑) メタルKとか。あ、続編を最近は同人誌で描いてコミケで売ってるらしいですよね(*´▽`*)
ラッキーマンのアニメを調べてたら声優が田中真弓御大なのは知ってましたが、視聴率が最低9%で最高14%とか出てるんですよね…(;´∀`) 何ででしょうね(笑)
ababrisa_2go10
-
501 days ago
>ワンセットみたいなトコロがありますけど、ちょっと過剰
いやさすがに他のサイトと比べてもちょっと多い気がしますね~(;´∀`)
ちょっと前まではそんなでも無かったじゃないですか?あのくらいに戻してもらいたいです
アドブロ使うとめんどいんですよね~後々が(;´∀`)
今、これを書いている時点でポップアップアドが3つ出てますしね(笑)
>ウォールのページくらいすんなり開いて欲しい
実際、僕もごくまれに「お、おとしておこうか」ってのを偶然見つける位でほぼチャットに来てますからねぇ…このページくらい何とかして欲しいですよね(;´∀`)
>飛行する以前に頭が吹き飛ぶか、首がねじ切れるからしいですね
あ、僕が見た考察は頭が吹き飛んでましたね(笑) あとは強風時に体制を崩しあのプロペラ部分に腕があたったところですね。人間を浮かせる回転数があの小ささで発揮されるとものすごいエネルギーらしくて腕やら足やらが触れると外への力(切断とか)じゃなく内へと巻き込むらしいんですよ(笑)
引き込まれてミンチになってましたよ(笑)
>古来から人が夢見た飛行技術
スゴいですよね、まぁ「未来だからなんでもアリ」というので皆が納得できていた時代というのも良かったですが60年代後半から70年代のドラえもん発表当初に馴染みの深かった竹トンボと上手く融合させたのも大きいですよね(*´▽`*) さすが藤子氏ですよ
あ、科学の理論からいうとタイムマシンやスモールライトよりも実現不可能というか極めて難しいのは、もしもボックスととおりぬけフープらしいですよね
どこでもドアもですが地球の同じ自転速度内への瞬間移動の方がタイムマシンよりも理屈上は難しいらしいですが(;´∀`)
>編集さんとの共同制作
そういえば最近は担当編集いらない!みたいな言論も(主に)Twitter辺りの自称マンガ家に多いですが断言しますがあのあたりのレベルで無担当じゃムリですね(;´∀`)
まぁ勿論冨樫氏の場合は幽白の大ヒットもありましたけど体調もあったみたいですね
こち亀やワンピまぁナルトくらいまでは作者が自分で終わらせるというか打ち切りはないです。
聖闘士星矢はもう手が付けられませんよね(笑) 後半のそんなに強いなら初期に出てきて潰せばよかったのにっていう敵の数々…(笑)
ababrisa_2go10
-
502 days ago
>一般市民にもっとも身近なアンダーグラウンド
その通りですね(笑)
まぁ単純に何で捜査しに来ないかといえば被害届もですが、現状軽犯罪過ぎるんで見逃されてるだけですからね~ 夜に歩道を自転車で無灯火で走るくらいの(*´▽`*)
あ、結構自転車は重くなった記憶はありますが(;´∀`)
あとはYouTubeやTIKTOKみたいに何百万再生とかじゃないので損害の低さですよね
それにしてもヒドい量の広告で、サイトのサーバーこの広告の重さが問題なんじゃないですかね(笑)
>魔法の絨毯
そうなんですよね~この辺てタケコプターもですが結構危険ですよね~
子どもの頃は何も考えずに見てますけど、強風と雷で普通に死にますし絨毯はアレ、全く平行飛行に向かないですしねえ座った時のバランス比重も掴むところもないので普通に死にますね(;´∀`) まぁマンガですしねぇ
>人気が出なかった時には連載打ち切りになる
まぁ基本的に大きく方向性を変える場合にはテコ入れでこのままだとアウトというのが分かってる時が多いですねぇ
優秀な編集者はあえて方向を変えて…例えばリボーンみたいにギャグからバトルにして成功したりもあるんですが…こう、どういうジャンルが向いてるのだろう?というのを見極めてる場合もありますね。その連載は多分もうダメだから次に向けてってことで。
でも正直な所、9-1で成功しますね、編集がアドバイスした方が(*´▽`*)
>たけしの頃のジャンプ
たけしも長編のバトルよりもギャグパートが面白かったですね(*´▽`*)
確かにあの頃の連載陣はDB(もしくは聖闘士星矢)系が多かったですねぇ…
あ、metalionさんも篠田ゆうさんに似てる若妻に片っ端からマイクロビキニを着せない様に気を付けて下さい!(笑)
>悪魔の実だけに限らず、ほぼすべての漫画に対する反逆
情報過多の世の中なので何でも正解が必要なのかもですよねぇ…(;´∀`)
世知辛いですねぇ…
〇〇はこう!はダメで、〇〇はこうだからこうなるってのが主流になっちゃいましたねー
じゃぁターちゃんが何故ジャングルで生き残れたのかとか説明しなきゃいけませんしね…(;´∀`)
ababrisa_2go10
-
503 days ago
続きです
単純に昔の読者は「人間でもない特別な能力を持った人外を説明なしにその漫画には存在する」で良かったのですが今では「現実の人間にはない能力がある場合、その因果・理由を説明しなければならない」と。
まぁ面倒ですよね(;´∀`)
昔ならアシュラマンは顔が三つで腕が六本あって腕が切れたら他人の腕を自分のものにできる」のは「アシュラマンという超人だから」で良かったのが「このアシュラマンがいる魔界では〇〇という特殊な細胞が存在し、他人のDNAを自らのRNAを利用し塗り替えることが出来る為、死後の腕の着用及び動作が可能である」みたいな説明がないと…
面倒ですよねぇ(;´∀`)
ababrisa_2go10
-
503 days ago
僕のブラウザのウィルスバスターの設定を強めにしたらTMごと詐欺サイト認定させられてなかなか開けなくなりましたよ(;´∀`) こんなアホみたいにたくさん詐欺広告つけるから…(;´∀`)
>相当無理がある装置
まぁ本来はスルーが良いのは分かってはいるんですが…なぜ事前に他の生物が入らないようにしなかったのかは謎です(笑)
>スパイダーマンは蜘蛛とうまいコト融合
なんかスパイダーマンだったり仮面ライダーだったりの方がすんなり入ってきますよね?(笑)
>デロリアン
今のSFフィクションって時間を超える₌光速よりも速い₌真空になる、みたいになってて
だいたいタイムマシーンは舟型というか「部屋」になってますけど一昔前のってドラえもんのタイムマシーンもそうですが生身ですよね、外に身体が出てるという(*´▽`*)
僕は何となくこっちの方が好きなんですよ(笑)
>ブリュンヒルデの解説動画で岡本氏
あぁそんなようなことは聞いた記憶がありますねー
>漫画業界ってそういうモノなのか
これ担当編集との力関係もあるんですが、担当の言いなりになりすぎると担当作品の作風が似ちゃうって事もよくありますね(笑)
マンガ家の方が圧倒的に立場が上(ヒット作何本も飛ばしてる・大ヒット連載中・大御所etc...)の場合はほぼ影響ないというか添削屋レベルになりますしね~(;´∀`)
ただデビュー前からの担当で初連載とかですと相当、担当の好きな方向へ進みます
鳥山明氏ですらアラレちゃんの際にはそうなったらしいですしね(;´∀`)
>連載中にオリンピックの女子のジャンプが正式種目
不運ですよねぇ(;´∀`) まぁうみねこのなく頃にもそうですけど実際の事件やらに巻き込まれるのはかわいそうですね…
と言っても、ノノノノはどっちみち終わってたと思います(*´▽`*)
ああ、あとは、たけしも作者がリーダー的行動で終わっちゃいましたしねぇ
一応、他誌で完結はしたんですがたけしもあのシリーズで終わる予定でしたしねぇ
>変な実を食べて腕が伸びたりする
誰だったか…忘れましたが「昔は超人がいても「超人の成り立ち」などはつっこまれなかったが今では「悪魔の実」はその因果を説明する必要がある」みたいな…
ababrisa_2go10
-
504 days ago
>確かに人間の世代と比較すると凄い年数
それこそ数千年かけて数億世代で完全な進化を通常はするんでしょうねぇ
まぁそこにブーストかけるのがアクシデントなのでしょうかねぇ(*´▽`*)
こう…一気に数百年分の世代の分を加速進化させるとか夢がありますよね
>ツェツェバエ。そしてマンゴーワームのウマバエ
ザ・フライは最悪ですよね、混ざるってのは…(;´∀`) それこそ虫退治くらいしといてくれよって思いますが面白い映画でした(*´▽`*)
そういや最初のスタープラチナって細かい事も出来るのがウリでしたよね(笑)
上手に絵を描いてました(*´▽`*)
ウマバエはやはり人体に入り込むってのが最悪ですよね(;´∀`)
なんであんななのか…日本にいなくて良かったですよね(;´∀`)
>太古からほとんど姿・形を変えていない生き物
進化し過ぎで種が死んじゃうのもいますしね(;´∀`)
ただカブトガニやらナメクジウオなんかは種としての危険が無かったのかほぼ変わらず来てますしねぇ…オモシロいですよね、何がどうなってってのはもう分かりませんし…
>極黒のブリュンヒルデの解説動画
まぁ岡本先生としてはノノノノが特殊というか元々はSFの人なので何故?というのは最初からあったんですがね…極黒のブリュンヒルデは原点回帰して面白かったですがやはり最後が(;´∀`) アニメにもなったり相当売れたヒットではありますが
多分、エルフェンリートが一番面白くてちゃんと終わったと思います(*´▽`*)
>泣くようぐいす
あ!失礼しました!!そっちですね!!
幕張は奈良の方でした!まぁ内容はほぼ同じですけど(笑)
>そうだったんですか
おお!最後まで読まれましたか!
まぁ…マンガ慣れしてる読者からは評価は低くない終わり方でしたが10代20代の若い世代はストーリーに矛盾の無いマンガに慣れてるんで…(;´∀`)
まぁ英雄がゾンビに囲まれてたのに生き残ってる理由とかでしょうねぇ
ガンツはあれですよ、終わりが「勝ったよ」「お帰り」で普通過ぎたらしいんですが
まぁそれでいいと思うんですよ、ヒーローもガンツも(*´▽`*)
ababrisa_2go10
-
505 days ago
>人間の文明が一切ないまるっきりの超大自然
「路」さえも獣道しかないですしね…(;´∀`)
アフリカのサバンナも道路はあるのに…圧倒的大自然ですよね~当然農耕もないので実も花も落ちっぱなしですし
>昆虫なんて凄い速さで繁殖や進化や絶滅を繰り返していそう
過度な環境的ストレスやウィルスが進化を増進させるって言いますよね
確かに何かやたら捕食者が増えたとか、ウィルスに侵されて奇形になったら意外とそれがナイスだったとか色々あるんでしょうねぇ…
あー そういえば日本の博士だったと思いますが、ショウジョウバエいるじゃないですか?あの小さいハエ。あれを何世代だったかなー8年だか10年だか飼育して数百世代から千世代くらい実験したらしいんですよ。人間にすると2万~4万年位の世代になるらしいのですが…
なんか暗闇、それも完全暗黒モードにしたらしいのですが結果として前脚の感覚毛が本当に微妙に伸びていただけで進化のレベルにはなかったらしいんですよね
視力も落ちていなかったそうで…
なので何かしらのアクシデントがないと劇的な進化は難しいのかもですよね(;´∀`)
その点、太古の昔はアクシデントだらけでしょうからねぇガンガン進化したと思うんですよ…いくら草木があると言っても単純に象の数倍食べるヤツ等が群れで動いてるわけですし枯渇しますよねぇ(*´▽`*)
>岡本倫
あ、ノノノノですかね?(*´▽`*) コミックスでは修正しましたが連載時は度肝を抜かれましたね(笑)
>幕張
あれもヒドかったですねぇ(;´∀`) 主人公逮捕…(笑) 編集者出てましたね~
野球やらずに終わっちゃいましたがね(笑)
でも今は喧嘩商売でまたヒット出してますし才能はあったんでしょうねぇ
まぁ…大ヒットしたGANTZやアイアムアヒーローも最終回は物議を醸しましたしね
打ち切りじゃないんですがバトルマンガみたいにボスを倒して終わるってパターンが使えないのは難しいですねぇ(;´∀`)
>子供の手首じゃなくても
羽の生えた小型のワニが飛んでるくらいのイメージですかね(笑)しかも超高速で(笑)
もうどうにもならない環境ですよね(*´▽`*)
人は死、もしくは暗い洞窟でおびえて暮らすしか出来ませんねぇ(;´∀`)
ababrisa_2go10
-
506 days ago
>そんなに虫の死骸を頻繁に見るワケ
そうなんですよね、まぁ「目を凝らして」下を向きつつ動けば或いは…って感じじゃないですか?そのレベルしかいないですもんね~現代で最も繫栄している種族ですら…
いいとこセミじゃないですかね?そこそこデカい死骸って。つってもあいつら動きますけどね、急に(笑)
なので今よりも大型化しやすい環境の「虫」は人間が作った障害物がないので今よりも発見しやすかったはずなので普通にエサになっちゃいますよねー
まぁあとはアスファルトが無い分、土に還るか…
多分、スカベンジャー的な役割の小生物もいたはずなのでやはりエサですかねぇ?
夢ですよねー デカい昆虫(*´▽`*) 当時はまだデカい鎌のカマキリっていなかったらしいのでトンボが地上型になって前肢が捕食型になったのくらいはいてもいいと思うんですよ…ニセカマキリみたいなやつ(笑)
あとはナナフシにしても木くらいあるやつがいたらおもしろいなぁと思います
>オオスズメバチ・オオカマキリ・オニヤンマ
こいつらですよね、大体(笑)
あとは日本にいないのが出てくるくらいで…
ていうか東の果ての島国の日本で、何故、世界最強最大の毒バチが進化したのか…
普通に謎ですよね。食うものはアメリカとかの方が多いのに…
試算によるとメガネウラのアゴの形と噛む力は屈強な男が刃の部分が20cmほどのニッパーを思いっきりかませるくらいあるそうで、子供の手首くらいならいきますね(笑)
これヤバいですよね…カミツキガメ以上ですよ(笑)
>アリなんて大昔からワサワサといるような
僕、普通に前はゴキやらトンボやらみたいなの一緒にデカいのがいたと思ってたんですが、当時のニッチはむしろシロアリっぽいやつららしいですね(;´∀`)
なんかハチが最高に進化してから生まれたのがアリなので随分と新しめらしいです
まぁ…羽が分からなければ似てますしね(笑)
なのでカマキリとかもそうらしいんですよね、シロアリ的なヤツから進化した最高のハンターですし…カマキリはフォルムが兵器みたいでカッコいいですよね(笑)
ababrisa_2go10
-
508 days ago
>装甲が硬いから針がより鋭利に進化するのではなく
現代の環境上の常識に照らし合わせて、更に当時の昆虫の「現在までに見つかっている種類」だけで考えるとそうなのですが、化石に残りにくく個体数も多くなく更に現代では海になっている場所に生息していたらどんなのかは分かりませんしね(;´∀`)
僕の好きな有爪動物のカギムシなんかは妙に見つかってないんですよ
なのでこいつらが大きくて血を吸う感じなら面白いなぁと(*´▽`*)
>ビル・ゲイツあたりがリアルジュラシックパーク
ホントですよね(笑) ゲイツとイーロン・マスクとサウジの皇子とインドの大富豪で何とかして欲しいですよ(笑)
>推測はどこまで行っても推測
当時から変わっていない昆虫はいなくて「変化が少ない様に思える」ですからねぇ…
シロアリやゴキはこの類ですが昆虫の進化の大爆発は恐竜時代のもうちょっと後って言われてますけど実際は分かりませんしね?もう滅んでて見つかってないだけかもしれませんし。
>メガネウラだけ
絶対インパクトですよねぇコレ(笑) カラスよりもデカいトンボっていう(笑)
恐竜時代の前にはヤスデっぽいデカいのもたくさんいましたしいきなり滅ぶとは思わないんですよねー 絶対いたと思うんですよ(*´▽`*)
王蟲みたいの(笑) クモかなんかで(笑)
>あんなのが巨大化したら一発で致命傷
当時は何喰ってたんですかね?昆虫は?
メガネウラが構造上肉食なのは分かるんですが、当時はまだ今ほど進化したアリはいなかったと思うのでスカベンジャーが少ないですよね…何かいたんでしょうねぇ…
>ロイコクロリディウム
そうそう、脳というか神経節に作用できる寄生虫ってなんですかね?
恐ろしいですよ…あ、人間でも狂犬病がそうですよね…(;´∀`)恐ろしい…
ハリガネムシに寄生されたカマキリやバッタって水か光って見えるらしいですしね…
ていうか宿主の捕食には一切影響を及ばさないのに生命を支配できるって…
>結構いろんなバージョン
そうなんですよ!モン娘いっぱいなので今度まとめようかと思ってます(笑)
でも初期の「ぬるっと登場」とかのが一番ですよね(*´▽`*)
«
1
2
...
14
15
16
17
18
19
20
...
93
94
»
«
1
2
...
14
15
16
17
18
19
20
...
93
94
»
そうそう基本はそうなんですよね~ あくまでもフィクションですしマンガ家は別にエネルギー学の専門家じゃないですしね
>科学的に大ウソを吹き込まれているようなモノです
まぁこれですよね(笑) なんというか「好きなマンガの世界のアイテムを再現したい」って科学の道に進むならそれはそれでアリなのでしょうが、そこまでの分別がないと「だってマンガでそれっぽい事言ってたぞ」ってなっちゃいますしねぇ
>そこら中が液状化するみたい
前も話になりましたがエレキングとかもうどうにもならないですよね(笑)
本来なら地球が存在できないという(;´∀`)
>タケコプターは公式設定が反重力
そうなんですってねぇ なんかドラえもんのひみつ道具大百科みたいな公式本によるとそうなってるそうですね(*´▽`*)
まぁ…この頃、原子力もそうですが圧倒的な高度エネルギーが科学の時代ですしねぇ
多分、そっちに寄せたんでしょうね~
まあ僕も普通にプロペラ力による浮力・揚力・推進力の関係式でいいと思うんですよ
そこはマンガなので毎秒3万回転くらいにしとけば人も自由に浮くでしょうし…
あ、まぁ他のだったかな…公式本では反重力ではあるものの小さいので大人は浮くのが難しいとか書いてますがドラえもんが129kgですしね(*´▽`*) 矛盾ですよね(笑)
>軍事利用や悪用しかされないでしょうし、核兵器を超える悪魔のアイテム
いやもう確実に暗殺し放題になるので為政者は完全バリヤ状態で生活しないとですね
単純にこれ実用化されたら交通インフラの崩壊になるのでその点でもムリですよね
>たったひとりの天才ハッカーの出現
あ、これで思い出しましたが所謂ギフテッド、さらにその中の数%の超ギフテッドが最近増えてるそうなんですよね(;´∀`)
まぁ勉強やらだけでなくスポーツやら芸術分野も含めてらしいですが世界に「超天才」が増えてるってのもコワいですよね(;´∀`)
合理的になり過ぎる人たちも多いので…アインシュタインや南方熊楠なんかそのものズバリのイカレ天才ですからね…AI部門に超天才が何人か出てきたら怖いですわ…