ababrisa_2go10's Wall
Showing 471 to 480 of 837 comments.
H2O - 840 days ago
いつもお世話になっております。
つかぬことをお伺いしますが、現在、TMの友達承認関係にあるアカのどこを開いても
コンタクトの欄が「友人へ追加」になっていて、あたかも友達関係でない表示がされてますが、そちらではどうでしょうか?
最近のTMは本当にどうなってるのかわかりませんね。
metalion - 841 days ago
しかし…ページ閲覧さえ出来なかったり、動画検索のソートの新旧が逆になっていたり
もう半壊状態のTMですなぁ

FC→SFC→64の頃はハードの性能がメキメキと上がっていきましたし
メガドライブやPCエンジンも負けじとせめぎあっていましたし
CD-ROMの出現で容量と音楽がまったく別次元になりましたし…とにかくイロイロと目覚ましい進化を遂げましたね~
それまでは重要な会話のシーンでも『ピピピピ』という電子音だったのに
CD-ROMだと美麗グラフィックのアニメで有名声優が喋りまくりですもんねぇ
Ysは今までに数多くのハードに移植されましたけど、未だにPCエンジン版の音楽はトップクラスの評価ですし
悪魔城ドラキュラも凄かったです~(´ー`)
個人的には、Wii→Switchって ↑こんな感じの驚きがないと思うのです…
と言うか、もはや機械技術がオーバースペックですね。人間の知覚の方がついて行けない('・c_・` )
そう考えると、やはり今のオンラインゲームはつまらないですねぇ
終わりのないシナリオに、ロコツな課金煽り…どのゲームも代り映えがしませんし
80・90年代は少年ジャンプだけでなく、ゲームも黄金期だったのかもしれませんね
metalion - 843 days ago
結局のトコロ、ゲームの業界も最初の頃はすべてが新鮮ってのがありますね~。
今までに見たコトのない斬新な衝撃というか…。
コナミは当時のアクションやシューティングの世界観を広げて、ガンガン面白くしていったメーカーだったと思います。
ぃゃ…でもさすがに50年は存在していないと思いますよぉ。
去年、コナミの公式でイー・アル・カンフーやコナミコマンドの35周年記念サイトを公開していました。
ちなみに私はファミコンよりもMSX派だったのですが
グラディウス2・火の鳥・ガリウスの迷宮・メタルギアあたりはMSX版の方が着合いの入った作り込みでしたよ。

ぁ、このYouTube動画は私も何回も見ましたよ。最初のシモン・ベルモンドのテーマが大好きでw
『連邦のモビルスーツは化け物か!』ってくらい、ゲーム音楽のクオリティを一気に高めた曲だと思います。
Bloody Tearsも好きですけど(≧▽≦)フツーにバンド演奏でもカッコイイ曲ですし
https://www.youtube.com/watch?v=W6RjGioQjqw
本当に当時のコナミは後々にまで残る名曲が多いですね

台風はコチラはなんともなかったですよぉ。
むしろababrisaさんの頭部が気になって仕方ありません(ノ∀`)
そのうち毛髪が触手になるのではないかと…
そして、台風通過で急に寒くなりました~
ababrisa_2go10 - 844 days ago
今日はログインできた!! しっかし、重いなぁ…
metalion - 845 days ago
悪魔城ドラキュラは初代のFC版の時からもの凄かったですが、SFC版のBGMは音源の表現力が更に高くなって圧巻でした。
他にもイーアルカンフー・ツインビー・月風魔伝・グラディウス・グーニーズ・ガリウスの迷宮・火の鳥・メタルギアなどなど、数えだしたらキリがないのがコナミクオリティーですね。
クラシック音楽でもトルコ行進曲のように短くてシンプルで印象的な曲は親しまれやすいですが、長くて複雑で抽象的な曲は記憶に残りませんしねぇ。
そういう意味でも FC・SFC時代のBGMはシンプルなので、秀逸な曲はいつまでも記憶に残りますね~

>「神」ですからねぇ…そりゃハマりますよ
単純なアクションだけでなく、自らが創造主というシステムは確かに斬新でしたね。
当時はあまりゲームのジャンルというモノを気にしていませんでしたが、アクトレイザーやシムシティーのように『プレイヤーが世界を創る』という発想はこの頃からでしょうか?
そしてSFCとしての新機能『拡大・回転』というのも、当時としては衝撃でしたが…これは今となっては誰も驚きませんねw

(∩∀`)脳ミソが海綿体で頭髪が陰毛って…ababrisaさん、もう完全にソッチ方面の妖怪じゃないですかw
前田俊夫作品の読み過ぎですよ~(@゚∀゚ @)
metalion - 846 days ago
w(°O°)w ア…アクトレイザー。ababrisaさんからは、なぜこんなに私がツボるワードが出てくるのか…
ハッΣ(゚д゚;)さては、ababrisa-AIの予測機能ですね?
Ys2やドラスレのYouTube動画から、私が日本ファルコム好きなコトを察して『ファルコムでYs等の楽曲を作っていた古代祐三氏が作曲を担当した代表作・アクトレイザーは確実にmetalionのツボだろう』…と
フフ(´ー`)そしてあのFFの植松氏がアクレイザーを聞いてショックを受け、既に完成していたFFⅣの音をサンプリングし直したという…あの伝説のアクトレイザーですね?
アクションステージの操作性に爽快感が欲しいトコロですが、あのBGMは衝撃ですね~。
最初のステージ『フィルモア』が大好きなので着メロ作成しましたが、曲の終わりから最初にループするトコロの巧みさに天才を感じました~。
1トラックずつ、1音ずつ、自分で耳コピ&入力していくからこそわかる作曲者の凄さってありますよね。
ファルコムやスクエア・エニックスも名曲揃いですが、ファミコン時代の3トラックの楽曲だと、コナミのBGMが抜群のセンスだったと思います。

|д・`)の…脳が90%が海綿体だったのデスカー(汗
まるで触手の化け物がロリ巨乳JKを凌辱しまくるエロ漫画じゃないですかw
ぃゃぁ、ヒャダインのように京大卒にしてあの編曲・作詞の能力というマルチな才能も凄いですが
ababrisaさんも多方面に相当な知識をお持ちだと感心します~
唐揚げカレー(゚¬゚ )ジュルリ…
↑こういう『その食べ物美味しそう』って話さえ出来ないヴィーガン。なんというつまらない人種でしょう(∩∀`)
metalion - 848 days ago
|д・`)なんでしょうねぇ…初めてヒャダインの曲をニコ動で聞いた時にも思ったのですが
『ぁぁ…畑違いのコトでもすぐに出来てしまう人っているんだなぁ』と(∩∀`)
私は昔シンセサイザーにハマっていたので、作曲やら編曲やら音楽の知識はあったのですが
着メロ作成に関して、師匠達の足元にも及ばなかったです。
みなさん音楽なんてやっていないのに、サクサクと原曲まんまの着メロが作れてしまうという(´~`)
才能とは不公平なモノだなぁ…って思いますね~
そしてababrisaさんも、何事もサクッとこなせる脳ミソなのだと思います。

エミュレーターは懐古ゲーマーにとって夢のプログラムですね。
PCエンジンCD-ROM2やメガドラCDのような光ディスクのソフトがPCで遊べるのもイイですし
コピーガードが皆無でBGMが聞き放題という…良い時代ですねぇ
アニメも映画もゲームも、懐古は懐古で良さがありますし、日進月歩で進化し続けているというのに
なぜJET映像は時間が止まったかのようにまるで進化しないのかw

>この人たちは卵も牛乳も魚も食わない
それって、もう何を食えばいいのかサッパリわからないですねwほとんど拷問…刑務所以下の食生活という印象です。
こんな生き方を他人に強要するというエゴイズムが凄いです~
フェミもヴィーガンも、一言で言えば究極のエゴイスト…でしょうか。
metalion - 849 days ago
w(°O°)w うぉぅ!実機での耳コピ…それは凄いコトですよぉ。
私はPCでエミュレーター使って1トラックごとに聞かないと無理です~。
そしてFM音源の理屈もよくわかっていないので、原曲ソックリな音を作るのもヘタクソですがw
それにしても…まさか今になって着メロの話が出来るなんて(しかもエロサイトで)
メチャクチャ懐かしくなってPCの中を漁ってみましたが、当時から何度かPCを買い替えているので、紛失したデータもチラホラ…
我が師匠達のサイトも当然ながら閉鎖しまくっているので、もはや聞くことも叶わない…と思っていましたが
ゲーム音楽館からYouTubeに投稿されていたので聞けました~
↓かばさん
https://www.youtube.com/watch?v=Q1RgA0WoMvI
↓がうがうさん
https://www.youtube.com/watch?v=yu7kfX5r3to
原曲と区別がつかないクオリティで着メロ化出来るメロ職人さん達です~(懐かしいw)

って言うか…『TMなんだからエロの話しなくては』と思いつつも
いつも一般の話題がツボってしまってついつい(∩∀`)
ぃゃぁ…ababrisaさんお若いのに、アニメもゲームもエロも趣味も幅が広くて驚きです。
唐揚げカレー(゚¬゚ )なんて旨そうな…カレーは牛も豚も鶏も相性良いですが、特に鶏が抜群ですね。
肉…やはり肉ですよ!食べ物もエロも、肉抜きには語れないと思うですw
ヴィーガンやフェミは、賢いフリをしているだけで、何もわかっていないですね(´ー`)
metalion - 851 days ago
おぉΣ(゚д゚;)ababrisaさんも作成されていたのですね
私はMSXのPSGの曲を作成していました。私の師匠達は神の領域だったので、PC98・68k・スーファミ・メガドラ等、なんでも原曲そっくりに作成されていましたがw
電子音なのにちょっとパラメータを変化させるだけで温かみを出せたり、透明感を出せたり…音色の加工をするだけでも楽しかったですね~(≧▽≦)
着メロ作成も私にとっては最高の娯楽でしたが、容量制限と闘っていた当時のゲーム自体も凄いですよね。
初代ドラクエの64㌔バイトって…(∩∀`)
今、その容量でゲームを作ろうとしても、何ひとつ出来ませんものねぇ

中学か高校の頃、犬を飼っていた友人が『ペットを買うのは人間のエゴだ』…みたいなコトを言っていました
なんだか目から鱗というか、衝撃でしたね~。動物を飼うコトを深く考えたコトがなかったもので。
でもその通りだと思うんですよ。子犬や子猫は産まれたばかりの頃に強制的に母親から引き離されているワケですし
そして去勢やら不妊手術やらされて子孫も残せず…(´・д・`)
飼育した牛や豚を食べるのも同じだと思うのですよぉ。
命を犠牲にして自分が生きている自覚は必要だと思いますが、これは生きている以上 仕方ないですし('・c_・` )
例の弁護士は、動物にはとても優しい人なんでしょうけど、あまりにも人間社会の一員としてアレですし、弁護士としても大人としてもアレですね~。
ふと寄生獣の田宮良子を思い出しました。『人間を食べなくても生きていける』という結論に達しながらも
でも最初に脳に来た命令は『この種を食い尽くせ』なんですよね~
やはりあの漫画は深いです
metalion - 853 days ago
ぉぉ w(°O°)w ケータイの着メロ作成は、私がもっとものめり込んだ趣味かもしれません
MOVAの頃はどの機種にもメロ作成機能が備わっていましたが、不人気なのか次第に作成機能が消滅していき
そして搭載している音源チップも主流がFM音源→PCM音源へ移行していき、どんどんつまらなくなって衰退&スマホへ移行。
個人的に、デジタルって『限られた性能の中で開発者・技術者がどこまでやれるか』が面白いトコロだと思うのです。
FCのドラクエとかSFCのFFとか64のゼルダとか(他にもイロイロありますが)
『そのハードでこのシナリオ・演出・音楽・操作性!?』ってのが常に楽しかった~(≧▽≦)
今のゲームや映画やケータイにはそういう意味での驚愕と感動が皆無なのがとても残念です
https://www.youtube.com/watch?v=-nVvWs-p9_o
↑コレがそのまま自作で着メロ作成出来ていたFM音源のケータイが一番楽しかったです

(´・д・`)ウーム…ヴィーガン、動画が長かったので全部は見ていないのですが
言いたいコトは一部わかりますし、エセ動物愛護団体と違って、自分達は肉を食べないというのは筋が通っているかもしれません。
でも、コレって全世界&人間の歴史そのものを丸ごと否定するかのようなトンデモ活動ですね。
自分の意見に正当性と勝算が少しでもあるか、弁護士ならわかれよ…って感じです~
2:00あたりの一般視聴者(?)3名の意見がすべてだと思います。
活動に賛同する人はごくごく少数でしょうし、これって単純に食生活だけの問題じゃないですよね
漁業・畜産業・精肉加工会社・工場・卸業者・小売店などなど…
とんでもない数の人達にケンカを売っているワケですし、恐るべき暴挙ですね
(´~`)そして、シンプルに『野菜ばっかり食べたくない』ですw
メディアもちょっとアレです。わざわざテレビ出演なんかさせずに『お前らは草だけ食ってろ!』で片付ければ良いと思います~(∩∀`)